× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は部活だったのでガッコ行きました^^
そして、帰りに本屋さんで乙/一の本を物色・・・。 中学の時にも軽い乙/一ブームが一時期あったけど、すぐに終わったんだよね。 とりあえず、こないだの映画の原作が読みたかったんです!短編なんですけど。 ってことで、「君にしか聞こえない」と「失はれる物語」に収録されてると聞いたので両方買いました^^ あと、「暗いところで待ち合わせ」を買いました。映画化されてたよね?これ。 前々から読みたかったんだけど、どうしても表紙が怖かったので避けてたんです。笑 乙/一作品の表紙の中で私としては一番怖い。夢に出よる(;´Д`)ガタブル あ、この表紙。これだよコレ。うわわわ。こっちみんなwwww それにしても、乙/一作品の映画化って多いんですね。GOTHも映画化するんだー。 はまってたといっても、全然作品読んでないので。誰かオススメがあれば教えて下さーい^^ 個人的には「死にぞこないの青」が読みたいな。 小説といえば、中村/航さんの小説を前々から読みたいと思っているんですけど今だ買ってもいません。 中村さんが私のガッコの卒業生だってことで、講演を聞いた事があるんですよね。 なかなか、ユニークなお兄さんでした^^ 図書館にどでーんと紹介されてるんですけど、図書館で借りると返却期限があるじゃないですか。 あれがどうしても嫌いなんですよねー。限られた時間の中で読まなきゃいけないって圧迫感があって。 本くらいゆっくり読ませろと思うんですよ。(´・ω・`) こういう小説の話を友達にしたら、「漫画ばっかり読んでるんじゃないんだ」と言われます。 ばーろー。文系なめんな!笑 最近、ぶろぐが文字ばっかですよ。絵が描けないんですよ。どうしてくれようかあああ\(^o^)/ PR この記事にコメントする
|