前々から言ってますけど、私一応受験生なんですよねー。一応とか言っちゃってるけどねw
現時点で、ケツに火がついてない駄目受験生なんですけど。
やらなきゃってのは分かってるんだけど、行動に移せない自分に憎しみさえ感じる今日この頃ですが(^O^)
私の志望してる学部って、定員が9人なんですよね(´`)まさかの1桁www
しかも推薦で4人取るらしいので、一般は5人なんですよ。驚愕の数字ですよもう。
超マイナーですよwでも、そのマイナーさに惹かれて志望してるんですけど。←
あ、もちろんその分例年志願者は少ないと思うんですけどね。多分ね。
で、今日返ってきた模試の結果見たら志願者が12人w/^p^\
第一希望じゃない人も含まれてると思うんで、実際は減るはずなんですけど、ね。
同じ倍率でも、1000人単位の話になればまだいいですよ。
9人とか12人とか、手のひらで数えられる数字で生々しすぎて胃が痛いですw
一応、まだ全然圏内なんで安心してますが。まだ夏休み前だしね。私もほんとに頑張らなくちゃね。
てか、一般だと実技もあるので一概にテストでいい結果出せばいいって問題でもないですし。
とりあえず、校内推薦枠が結構堅いらしいので地味に狙っております。それに甘んじてはいかんのだが。
あと半年ちょいでセンターだし。頑張りたいな。まじで早く受験終われ。
まだ何も始めてない私が言う言葉じゃないですけどねw
すごいそこに視点が行き過ぎて、他にもっといい大学がないかと思うと心配ていうのもあってですね。
でも、とりあえず実家から通いたいので地元で探すとそこくらいしかないんだもんよ(^O^)
まじで1人暮らし考えるべきかな?そしたら行ける所増えるけどな。見知らぬ土地で新生活怖いよな。笑
完全に根っからのインドア人間なので新しい所に飛び込むのが怖いです。やっぱ家だよ!←
ぐだぐだ書いたらすっきりした!脈絡なさすぎた!とりあえずやる気出す所からはじめるよ!笑
[0回]
PR