
今日はなず宅の絵茶にお邪魔したのですが、
かなり空気の読めないヤツでごめんなさいでした…orz
今更ながら反省;;以後気をつけます!
画像はらくがきです。あべです。絵茶ログ全部うpするかは検討中w
でも、えりちゃんの描いた文貴はとてつもなく可愛かったです^^^
今日は朝から部活の展覧会の準備でした!
8時半から10時ごろまでずっと準備して、終わったら12時まで受付の係。
すっごい疲れた・・・orz
会場が地域の催し物会場みたいな施設なんですけど、そこにちょっとした科学館みたいなコーナーがあるので、友達とご飯食べた後に見に行きました。
っても、地域の施設なんで地元市民の私たちは何十回と見たことあるアトラクションだったりするんで「懐かしいなー」なんつって言ってたんですけどねー。
でも思いっきし遊んできましたよ、周りの幼児達にまぎれてねwwww
「なに、あのお姉ちゃんたち・・・」みたいな目で見られた\(^o^)/
それで、その後は「エコポスター展」がやってたから見に行きました。
そのあとは、図書館で自習。私は自主的に睡眠をとってたけどwww
それから、部の展覧会に顔出して、今度は近くでやってた「拓本コンクール展」みたいなのみてきた。
初めて拓本って知ったよ!なんか、そこにいたおじいちゃんに話聞いたらお茶まで出してもらっちゃった!
そしたら、吹奏楽の定期演奏会の時間だったからホールにいきました。
やっぱ、かっこいいなー!みんな、おしゃれしちゃってさ!^^
美術部はそういう派手で盛り上がる発表の場がないから、羨ましいね^^
ということで、今日は一日ずっと同じ建物ん中にいてすっげぇつかれた!
明日も、展覧会の片付けあるから行かなきゃ行けないし。
でも、なんか今日色々あって充実してたなーって思いました。うん。
それより!春休みの課題のプリントがない!(今頃
[0回]
PR